Raffaele Calace / Maria Calace
 
1800年代後半から1900年代前半にかけて、楽器制作・演奏・作曲・楽譜出版と多岐にわたって活躍したR.カラーチェとその娘M.カラーチェの演奏。SP盤からの復刻で自作曲の演奏、特にリュートモデルノの華麗な独奏は、一度は聴いておきたい。日本でのリサイタルでピアノの譜めくりをして生の音を間近に聴いた中野二郎氏の曲目についての感想も興味深い。

カラーチェ親子の至芸

VICG-40102〜3(ビクターエンタテインメント)

DISC1
1、タランテラ 
2、幻想的舞曲 
3、ナポリ狂詩曲 
4、ポーランド風マズルカ 
5、トリポリ行進曲 
6、尊敬 
7、ニュールンベルグの思い出 
8、メヌエット 
9、ボレロ 
10、パヴァーナ
11、ロンド 
12、第1協奏曲第1楽章 
13、ソナチネ 
14、アダージオ 
15、ロマン風セレナータ 
16、英雄行進曲 
17、スペイン舞曲
DISC2
1、夢 
2、ボレロ 
3、第6マズルカ 
4、望郷の唄 
5、憂愁セレナータ 
6、ポンパドール 
7、舟歌 
8、尊敬 
9、タランテラ 
10、ロンド
11、小人の踊り 
12、タランテラ 
13、パヴァーナ 
14、第9前奏曲
15、第1協奏曲第3楽章 
16、サルタレッロ 
17、妖女の踊り 
18、ボレロ
19、ジョセフィーヌ
マンドリン:R.Calace、M.Calace、リュートモデルノ:R.Calace、ピアノ:Josephine Heidenreich、近藤柏次郎
1995 Japan

関連ページ カラーチェマンドリン工房

 もどる
inserted by FC2 system